忍者ブログ

倉林のはらわた

映画の感想などをぽつりぽつりと語るアレなブログです。 ホラーとかアレな映画中心でございます。 メイトリックスも笑うでしょうなあ。 あとまー、ないと思うんですが ここに載ってる絵は無断転載禁止で一つよろしく。 なお、版権著作権等を鑑み、お手本無しのあやふやな記憶で 描かれた絵なので、似てないことこの上ないです。 …まあ、絵心が無いだけなんですがねwww

へっぽこディザスターとは?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

へっぽこディザスターとは?

ディザスター映画の歴史は古い。
我々、人類は自然の前にはなすすべもなく
今や日本人は2011年に東日本大震災を体験し
益々もって、自然と向き合って生きていかねばならぬ時代となった…

まあ、それは置いといて

昔っからありますディザスター映画
有名所で言えば
「大地震」とか「十戒」とか?

まあ、こういう映画を好む私みたいな輩は
対岸の火事を「心配だ…」とか言いながら
食い入るように見ちゃう
割と下衆な感覚で映画を楽しんでいると思うのです(え?俺だけ?
自分に降りかからなければ
自然災害ってのはスティーヴン・キング「IT」の原作にも
あるように
「スピルバーグの映画みたいな」超特大な娯楽
に思えてしまうのですなあ。
とはいえ、東日本大震災でショックを受けた身としては
色々考えてしまって素直に楽しめない、なんて面もありまして
それでも夏になると、夕立になりそうな空を見て
「きたか……」とか言っちゃう自分は変えられず…

あ、まあ、ここで紹介する映画は
そーゆーのとは100万光年離れた所に存在する
ふざけんなディザスターであります。
自然災害、ってよりは、むしろアミューズメントパークの方に寄っております。
震災以降、ちょっと引っ掛かりがある、なんて人は
ちらっと借りてみるのもいいかもしれません

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
倉林
性別:
男性
趣味:
映画・漫画・ゲーム
自己紹介:
リンクフリーにつき勝手にやっておくんなまし
その際、ご一報いただけるとありがたいですます
記事および画像は無断転載で一つよろしく
暴論かつ盲目的感想につきツッコミには全力で謝る準備あり

拍手コメントに文字で返信することができませんので
定期的、もしくは合計3件いただきましたら、漫画にまとめて返信いたしたいと思います。
まとめるのは勘弁…というかたは、御一筆、もしくはご連絡くださいませ

漫画関係におきましては
こちらでも情報をぶち蒔いております。
初心者ゆえのつたない投稿でございますが
生暖かい目で見てやってください。
https://www.facebook.com/StudioKurabayashi

カテゴリー

リンク

素晴らしき映画サイトや絵師サイトの数々… 50音順にてご紹介! リンク許可を下さってまことに感謝! みんなこんなブログを読んでないで、リンクで飛んで ちゃんとした世界に羽ばたくんだ!

でも、お暇なら後で帰ってきてね(涙

メールボックス

何かありましたら、こちらでご連絡を

忍者カウンター

2014/05/12~ *PCからのアクセスのみカウントできるらしいので 実質大体倍くらいっす

P R

フリーエリア